ペット系小話 明けおめです!ことよろです! こんにちは、テルです!2022年は過ぎ去り、いらっしゃいませ2023年でございます。一年、あっという間ですね。歳をとるに... 2023.01.01 ペット系小話神社小話
ペット系小話 生き物との出会いに、意味あり 行った先の神社で出会う、生き物。そこには、意味があるそうです。わかると、また、違った参拝風景が見られると思いました。 2022.11.28 ペット系小話神社小話
神社小話 山形県 出羽三山、羽黒山に行ってきた 後編 みなさんこんにちは!GG加藤でございます。前回この件の記事を書いたときには、登っている様子を語らせていただきました。今度... 2022.11.21 神社小話
神社小話 山形県 出羽三山、羽黒山神社を行く(前編) 出羽三山の一つ、羽黒山神社への参拝の様子その1。心おられる階段。しかし、ソレを超えてもなお見たい、もう来年からは見られない。そんな五重塔を見に行ってきました。 2022.11.19 神社小話
神社小話 カップル推奨! 熊野大社に行ってきた! こんにちは!GG加藤です!よく、神社で何をお参りするのか?という話になった時、「縁結び」を願う方は多いのではないでしょう... 2022.10.30 神社小話
神社小話 興味があること、知らないこと 神社巡りにハマる少し前に、自身の旅行記録として撮っていたビデオに神社を訪れた時の様子が写っていました。その時の自分と、今の自分を比べて感じたことをダラダラ語らせていただきます。 2022.10.18 神社小話
神社小話 「音」を「声」と聞き取る文化 「虫が鳴いている」という場面から日本の文化と周りの文化では受け取り方が違うのだそうです。なぜ違うのか、神社に興味を示してから日本文化を振り返って書きたくなた一記事です。 2022.10.09 神社小話